よう考えたら『太陽』とか『月』ってヤバくね?







1: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:36:29 ID:jPr
ガチで途方もないくらいの距離にあるクソバカでけー球体がいっつもちきうの周りおってそれがあんなはっきり見えるなんて
冷静に考えたらホンマ嘘みたい





















2: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:39:12 ID:jPr

この真理気づいたのワイだけか…
はぁ…





3: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:40:23 ID:Jyr

太陽ならわかるが月まで入れたのは悪手



4: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:40:34 ID:wbk

>>3
これ



5: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:41:12 ID:rn6

>>3
月のほうがやばいんやで





6: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:41:53 ID:RJl

宇宙空間で燃え続ける太陽とかいう永久回路



7: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:43:00 ID:AOA

>>6
水素がなくなったら燃え尽きるザコ



9: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:43:28 ID:n9V

>>6
なお燃え尽きたら辺り一帯消し飛ばす時限爆弾な模様



10: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:43:49 ID:jPr

>>9
え、そうなん?
こっわ



17: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:45:23 ID:wwD

>>10
ちきうは吹き飛ばされる前に太陽に喰われてまうらしい



21: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:46:02 ID:RJl

>>17
見たことも起きたこともないのに、なんでそんなん断言できるんやろな



25: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:46:58 ID:bnd

>>21
太陽は一つだけやが太陽みたいな星はそれこそ星の数ほどあるんやで



27: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:47:22 ID:RJl

>>25
見たこともないのになんでそんなん断言できるんやろな



32: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:48:14 ID:VjS

>>27
観測されてたりするから見たも同然やろ



37: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:49:08 ID:bnd

>>32
自分の肉眼しか信じないタイプなんやろ



43: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:50:13 ID:RJl

>>32
でも光年って遥か遠く昔の映像であって、今見てるもんではないんよな

観測できる1番遠い星が惑星ヒミコで、130億光年とかいう距離やが、今光ってるのは130億年前に光ったもんが見えてるだけで、実際にいま現存してるかどうかもわからんらしい



28: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:47:26 ID:wwD

>>21
太陽はチビガリやから年取るとぶくぶくふとるんやろな



12: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:44:28 ID:wwD

>>9
身を焼いて他の元素作ってくれとるんやぞ



14: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:44:36 ID:RJl

>>9
なにそのネズミ花火




管理人のおススメ記事







8: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:43:09 ID:Jyr

地球外生命体は確実にいるんだよな…





11: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:43:53 ID:FkP

核融合核融合&核融合





13: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:44:31 ID:jPr

そもそも燃え続けてるってなんなん?
最初はいつなんで燃えたんや?
意味わからん
何燃えてるって



15: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:45:05 ID:RJl

>>13
心臓がなんで動いてるのみたいなもんやろ



19: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:45:59 ID:jPr

>>15
うわ確かに
心臓こわ



16: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:45:12 ID:FkP

>>13
燃素が燃やしてくれてるんやで





20: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:46:01 ID:0zY

燃える言うても燃焼してるわけではないでそ



22: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:46:12 ID:Jyr

>>20
これ



23: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:46:21 ID:jPr

>>20
え?



29: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:47:35 ID:0zY

>>23
核融合反応っていうヤバい反応で光と熱をだしてるんや



30: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:48:07 ID:jPr

>>29
え、ガチで炎やないのか
え?



36: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:49:02 ID:wwD

>>30
すいばくと同じらしいで



26: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:47:10 ID:1za

>>20
ギラギラしてるだけか





24: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:46:57 ID:Jyr

宇宙空間に酸素ないのに燃えるわけないやろ…





31: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:48:07 ID:iIX

よく考えたらなんで意識があるのかもわからん





33: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:48:29 ID:M3W

人間の脳ごときで想像しうる現象はすべてこの広い宇宙のどこかで本当に起こってることなんや



35: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:48:53 ID:VjS

>>33
マ?橋本環奈とワイが結婚してる星もあるんか



38: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:49:18 ID:ezf

>>35
星というか
そういう宇宙はあるかもしれんぞ



44: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:50:14 ID:M3W

>>35
人の思考の数だけ宇宙はある
全人類が全裸でフルチンで歩いて「ぽこにちわ」が挨拶の宇宙だってある





39: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:49:50 ID:VjS

マジか
今度からどんな顔して会えばええんや…



45: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:50:28 ID:n9V

>>39
いくら確率でも0%はあるんやぞ





41: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:50:07 ID:ezf


これ





42: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:50:11 ID:sWo

人間なんて3次元までしか認識できない下等生物だからな
高次元の生物から見たらこの宇宙はもっと違って見えるんやろうな





46: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:50:29 ID:jPr

うちうってホンマなんなんやろなぁ
こんか話腐る程されとるし答えなんて少なくともワイらが生きてる間は絶対わからんのに無性に気になって落ち着かなくなるときあるよな



49: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:51:09 ID:M3W

>>46
それが宇宙の凄さや
人間では及ばんのや





47: ■忍【LV5,まじょ,MT】 19/12/10(火)22:51:03 ID:7FW

重力がよくわからん
なんで大きいと引っ張られるんや



50: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:51:38 ID:Jyr

>>47
星の核の大きさ



56: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:53:18 ID:n9V

>>47
トランポリンの上に重い鉄球置いてみ。沈むやろ。トランポリンが次元で鉄球が星や



59: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:54:01 ID:ezf

>>56
この説明も結局
3次元の空間の歪みが2次元に重力を作るよねって言ってるだけで
結局なぜ重いものに引き寄せられるのかはわからんのよ



61: ■忍【LV5,まじょ,MT】 19/12/10(火)22:55:42 ID:7FW

>>56
ほんまにその理屈でええん?
吸い寄せられてるではないかと思うが





51: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:52:03 ID:bnd

でも終わりがわかってるって悲しいよな





52: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:52:51 ID:M3W

終わればまた始まるだけや





54: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:53:05 ID:RJl

太陽が活動停止したので、今から3日後に世界は終わります

ってアナウンスされたら何しよ





55: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:53:17 ID:1za

宇宙船造るぞ





57: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:53:32 ID:kLm

ビックバンってブレーン同士がどうたらこうたらやったな
ビッグバン
https://ja.wikipedia.org/wiki/ビッグバン

ビッグバン(英: Big Bang)とは、宇宙は非常に高温高密度の状態から始まり、それが大きく膨張することによって低温低密度になっていったとする膨張宇宙論(ビッグバン理論 (Big bang theory))[1]における、宇宙開始時の爆発的膨張。インフレーション理論によれば、時空の指数関数的急膨張(インフレーション)後に相転移により生まれた超高温高密度のエネルギーの塊がビッグバン膨張の開始になる[2]。その時刻は今から138.2億年(13.82 × 109年)前と計算されている[3]。

wikipediaより引用





58: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:53:46 ID:jPr

この世の終わりってホンマどんな感じなんやろな
うちうが終わる時はどんな感じなんやろなぁ
そのあとどうなるんやろなぁ
うちうの外ってなにあるんやろ



60: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:54:47 ID:Jyr

>>58
人間が認識出来ない速度で何もかも消え去って無だけが残るぞ
宇宙の外もおそらく無だぞ



62: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:55:43 ID:jPr

>>60
その無ってのがもう意味わからんよな
ほならうちう出来る前はなんやったんやろ
時間の概念ある以上過去もあるけどこの世の始まり





63: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:55:59 ID:ru7

宇宙の始まりは何からできたの?
その「何」は何からできたの?
その「何」は…
その…


頭おかしくなりそうや



68: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:57:29 ID:jPr

>>63
ほんこれ
こんな無限ループのオカルトみたいな話が今ワイらが生きてるこの世界で間違いなく起こっとる事実ていうのがもう怖い





65: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:56:13 ID:jPr

っていったいどこなんやろ
そもそも始まりがある時点で矛盾してそうやしもうわけわからん





66: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:56:19 ID:Jyr

ダークマターでええやろ全ての祖は
ダークマター
https://ja.wikipedia.org/wiki/暗黒物質

暗黒物質(あんこくぶっしつ、英: dark matter ダークマター)とは、天文学的現象を説明するために考えだされた「質量は持つが、光学的に直接観測できない」とされる、仮説上の物質である。

wikipediaより引用



67: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:57:23 ID:ru7

>>66
ダークマターは何から生まれたんや



71: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:58:55 ID:Jyr

>>67
最初から存在したもの
宇宙を構成するものだから宇宙が無くなるときもダークマターになるはず

ダークマターによって宇宙が産み出されたといっても過言ではなさそう





69: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:57:30 ID:rm2

結論 宇宙に思いをはせば死さえもちっぽけなこと





70: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:57:33 ID:0Te

こういうこと考えてると恥ずかしかったこととか全部どうでもよくなるわ





72: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:59:05 ID:RJl

宇宙空間の他の惑星のデカさと比較したら、地球なんて人間の血液の中のヘモグロビンれべるのサイズ

そのヘモグロビンの中の顕微鏡でさえ確認できないレベルの細かさのサイズの人間





74: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:59:51 ID:dDJ

宇宙レベルでは物理も生物も通じない
1番信用できるのは化学だよ





75: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)23:00:30 ID:bnd

宇宙でさえも
何かよくわからんでっかい生物が扱うマイクロチップの一つかもしれんのやぞ



76: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)23:00:57 ID:jPr

>>75
それな
なんか普通にそうであっても不思議やないくらいのレベルの謎





80: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)23:02:51 ID:0zY

まずは生命の誕生あたりを・・・
どっかの大学で一から生物作り出す実験とかしとらんのか



83: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)23:04:42 ID:RJl

>>80
イザナギ「ワイの突起物を」
イザナミ「ワイの穴にさしこめい」









81: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)23:03:37 ID:Jyr

生物って最初は海からやろ?
水素から出来たんかな





89: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)23:12:18 ID:5ki

急に話の規模しょぼくなったな



90: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)23:14:39 ID:ru7

>>89
金〇は億単位の生命がいる世界やぞ?
こんなん実質地球やろ



91: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)23:15:29 ID:S68

>>90
地球も誰かの金〇なんかもしれんな





92: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)23:15:31 ID:GKt

てか太陽は超新星爆発起こせるほどの質量ないやろ
赤色巨星になった後白色矮星になっておわりやろ





94: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)23:17:27 ID:Eyo

太陽より何億光年先の物体が放つ光が肉眼で捉えられることの方が恐ろしいわ



97: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)23:20:46 ID:Tt3

>>94
肉眼で見えるのはせいぜい1万光年くらいまでやと思うで



98: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)23:21:52 ID:Eyo

>>97
マ?意外とショボいな宇宙?





96: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)23:18:37 ID:rm2

地球誰かの金〇説 はえー





99: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)23:23:16 ID:KK8

物質はエネルギーからできてるんやろ?
そのエネルギー自体が生まれなかったらほんとにマジでなにもないって想像つかんこわいけどそのエネルギーが出来たってのもなんでなんってこわくなる





101: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)23:28:22 ID:g75

というかワイらが地球の始まりとされてる前よりも宇宙があったって事実がすごヨ



102: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)23:35:56 ID:Nao

>>101



103: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)23:36:40 ID:g75

>>102
ちきうが作られる前よりも宇宙がずっとあったんやなぁって





105: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)23:42:03 ID:Bpx

本当に銀河内でワイら並みに発達した知的生命体はないのかねえ





106: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)23:42:04 ID:8q0

長い長い宇宙の歴史を考えるなら
ほぼ確実にどっかで人類なんて滅亡するんよな
はえー



107: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)23:45:14 ID:L9V

>>106
人もたかが自然の一つやからな?
最近は忘れがちやけどね





108: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)23:45:37 ID:KK8

宇宙の歴史から見たら人類の活動期間てどれくらいやろ



110: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)23:48:52 ID:L9V

>>108
宇宙の始まりを1年で例えると人類の誕生は12月31日23:40とかやったっけ





109: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)23:46:06 ID:8q0

宇宙に始まりがあったのを考えるともう現実感消えるよな
その前ってなんなんや…




























 村長からコメントのお願い。

心優しい諸兄、諸姉方のコメントお待ちしております。
感想や気になったこと、要望など何かありましたらコメントを頂けると幸いです('ω')