知的探求ニュースおすすめタグ
【速報】イカの正体、6億年前に地球に送り込まれた『宇宙人の偵察生物』だった!!!

1: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:35:51.85 ID:nf2ZzmfK0
イカの脳では処理できないほどの高性能すぎる目が証拠です
太古の名残で満月の夜はイカが宇宙を懐かしみ海面に揚がってくるそうです
太古の名残で満月の夜はイカが宇宙を懐かしみ海面に揚がってくるそうです
知的探求ニュース【関連】記事
2: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:36:15.75 ID:pnbyv1gV0
はえー
3: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:36:26.98 ID:CUo5HfXjd
そして漁船に捕まるバカ
4: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:36:28.23 ID:K89AwTl60
イカ刺しうまいンゴ
9: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:37:08.26 ID:nf2ZzmfK0
>>4
イカの耳の天ぷらも美味しいですよ
イカの耳の天ぷらも美味しいですよ
5: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:36:33.86 ID:nf2ZzmfK0
送り込んだ宇宙人は宇宙核戦争で絶滅したそうです
6: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:36:51.48 ID:yEG6zpHJ0
オカルトに興味があるんやね
7: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:36:51.72 ID:EixOEpjgr
イカスミパスタまずい
8: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:37:05.92 ID:auem3e4td
宇宙人うまンゴ
11: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:37:30.36 ID:SekUhxh00
ワイ🦑過大評価に困惑でゲソ
12: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:37:46.55 ID:/g7QOTy+0
イカって美味しいよな
13: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:38:06.68 ID:xNhMLAQO0
イカ食いてえ
14: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:38:10.28 ID:/n9X384K0
大松「遺伝学的にも貝に近い軟体動物だって証明されてるぞ」
36: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:40:11.24 ID:ke3020ZV0
>>14
天才ワイ「地球上の生物を改良したのではないだろうか」
天才ワイ「地球上の生物を改良したのではないだろうか」
369: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 15:10:29.72 ID:Uq5Gz2Un0
>>36
何億年もかかってるぞ
何億年もかかってるぞ
16: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:38:16.22 ID:sEPWZXTIa
イカが干された理由もヤバすぎる…
85: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:43:21.21 ID:ERIobtkM0
>>16
美味しいからやろ
美味しいからやろ
17: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:38:24.89 ID:1XbQjYVl0
やっぱりタコの方が信用できるな��
18: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:38:26.46 ID:V/iUzKk30
イカんのか?w
19: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:38:29.48 ID:KeXu+e2Qd
肛門と頭が近くね?🤔
21: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:38:30.88 ID:g7PsO1W+0
イカの眼より節足動物の複眼のほうがいいやろ
ハニカム構造で衝撃に強いマルチレンズやぞ
ハニカム構造で衝撃に強いマルチレンズやぞ
22: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:38:38.73 ID:/kjVlOza0
イカんでしょ
25: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:38:59.71 ID:pFrAqTUl0
じっさい生体兵器ってメンテナンスしなくても大丈夫だし現地のもの食って増えるしで便利だよね
ワイが宇宙人でも送り込むなら生体兵器にするわ
ワイが宇宙人でも送り込むなら生体兵器にするわ
40: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:40:19.64 ID:XJfGVwol0
>>25
人間自体が地球外生命体によって送り込まれてるんやぞ
地球は実験場なんや
人間自体が地球外生命体によって送り込まれてるんやぞ
地球は実験場なんや
287: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 15:00:15.30 ID:dnsK8nzz0
>>25
生体兵器送った結果、海中でしか生きられない子孫を残して美味しく頂かれるとか無能すぎるやろ
生体兵器送った結果、海中でしか生きられない子孫を残して美味しく頂かれるとか無能すぎるやろ
439: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 15:21:16.59 ID:pFrAqTUl0
>>287
地球の7割は海なんだから、海中特化の方がええやん
あと美味しくしてるのは宇宙人が食べる用やろ
地球の7割は海なんだから、海中特化の方がええやん
あと美味しくしてるのは宇宙人が食べる用やろ
26: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:39:06.38 ID:QhR17l9Q0
美味しく食べられるようにしてくれたぐう聖
27: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:39:07.96 ID:GCixsFeup
🦑踊り食い美味いタコ
28: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:39:34.50 ID:ktJXvvWgM
イカ飯がおいしいのが証拠
29: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:39:36.59 ID:H4siEulx0
そんなもん食ってるんか
30: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:39:37.90 ID:o+NOdFe60
偵察隊が喰われてたら攻めて来ないわな
31: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:39:47.83 ID:J59n2Ce+0
111: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:45:08.36 ID:s/ywsSjg0
>>31
全く根拠ない科学画本すき
全く根拠ない科学画本すき
158: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:48:15.51 ID:J59n2Ce+0
>>111
でも面白いよな
でも面白いよな
386: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 15:12:56.62 ID:wujnALY0r
>>158
軽いsfみたいなもんやからな
軽いsfみたいなもんやからな
32: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:39:50.04 ID:EVHTf/YA0
じゃあタコはなんだよ
35: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:40:09.72 ID:K89AwTl60
>>32
タコはタコやろ普通
タコはタコやろ普通
42: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:40:23.72 ID:ktJXvvWgM
>>32
デビルや🐙
デビルや🐙
33: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:39:50.27 ID:PdNzJXA10
醤油をかけると美味い理由にはなりませんよね
38: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:40:14.73 ID:VHxiCv4E0
まさか食われるとはな
39: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:40:14.76 ID:vlMC9PJa0
センター英語でそんな長文あったな
41: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:40:21.21 ID:WLczkVDd0
43: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:40:32.30 ID:j9jPyKjza
なんとなくだけどタコは二枚貝から進化
以下は巻貝から進化したイメージ
以下は巻貝から進化したイメージ
44: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:40:35.34 ID:wSgwrQubM
偵察機を美味しく作った宇宙人の謎の配慮
45: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:40:39.97 ID:XJq63adua
なんでそんなこと知ってるねん
何者なんや
何者なんや
48: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:41:12.23 ID:3GIW5ewpa
内緒やけどイカの臍の緒3つ集めると宇宙イカが迎えに来るんやで
49: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:41:17.17 ID:N0kaOYYpd
イカとタコならタコの方が美味いよな
69: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:42:38.60 ID:gX5NRqvxa
>>49
ゆでダコはうまいが、生食はしたことないな
ゆでダコはうまいが、生食はしたことないな
90: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:43:56.40 ID:zfBWjZ8ia
>>69
生ダコの刺身メチャうまい😋
生ダコの刺身メチャうまい😋
50: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:41:21.36 ID:R4JQT8WI0
醤油かければ美味くしたのは失敗だったな
51: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:41:23.85 ID:KeXu+e2Qd
タコとどっちが強いの?
53: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:41:32.23 ID:x03NsrHa0
一度凍らせたほうが旨くなる唯一の海産物
55: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:41:42.75 ID:yr8RP4ol0
突然変異でプレデターになるらしい
56: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:41:44.87 ID:nf2ZzmfK0
異常なほどのアミノ酸を含んでいるのも宇宙から来た証拠ですね
57: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:41:49.79 ID:chPUG3qBd
人類が滅んだらイカが地上に上がって支配するらしい
59: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:41:54.28 ID:jFd3lols0
虫のほうが地球外生命体っぽい
60: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:41:56.31 ID:fTfLjAEyd
それじゃイカさんただの馬鹿じゃん
63: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:42:05.78 ID://5FQ9lI0
まぁ元々メソポタミア文明の神話では、人間自体が宇宙人に作られた労働用の奴隷やったって描写されてるやん
295: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 15:02:05.58 ID:ziAjf4TUd
>>63
シンフォギアで見たわその設定
シンフォギアで見たわその設定
64: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:42:06.01 ID:oAMtbM+10
6億年経って人間に食われるだけの雑魚
65: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:42:14.34 ID:O3Jh+R5p0
イカフライ食べたい
66: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:42:19.74 ID:ckLaCAIh0
昔イカの擬人化アニメ大ヒットしたよな
76: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:42:57.87 ID:wSgwrQubM
>>66
大ヒット…?
大ヒット…?
101: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:44:30.01 ID:N0kaOYYpd
>>76
チャンピオン的には大ヒットやぞ
チャンピオン的には大ヒットやぞ
318: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 15:04:47.24 ID:Kadimnyo0
>>66
信者もストーリーの出来については一切触れない作品
信者もストーリーの出来については一切触れない作品
68: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:42:38.26 ID:UkN7R8rP0
宇宙人は何してるんですかねぇ…
70: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:42:40.82 ID:rX+d/8i9a
【悲報】イカさん、干される…
156: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:48:06.94 ID:OSPtin45d
284: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:59:49.62 ID:xw2p8vTs0
>>156
カルトイカのイクラ飛ばしー
カルトイカのイクラ飛ばしー
326: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 15:06:35.14 ID:Kadimnyo0
>>156
イクラはポイーで
イクラはポイーで
159: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:48:18.05 ID:xA6n/FGK0
美味え
167: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:48:52.48 ID:niMFjkzc0
イカんでしょ
172: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:49:06.63 ID:YkH/kWwDa
185: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:50:26.30 ID:wSgwrQubM
>>172
この画像狂おしいほど好き
予言タコ
この画像狂おしいほど好き
予言タコ
198: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:51:19.68 ID:RNL1lj3n0
>>172
🐙「予言当てまくって生き残るで~w」
🐙「予言当てまくって生き残るで~w」
175: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:49:30.25 ID:Blc6mkeI0
イカが宇宙人の手先だという証拠
・刺身にするとおいしい
・ゲソの唐揚げがおいしい
・中にご飯詰めてもおいしい
・スパゲティに使ってもおいしい
・干してもおいしい
・刺身にするとおいしい
・ゲソの唐揚げがおいしい
・中にご飯詰めてもおいしい
・スパゲティに使ってもおいしい
・干してもおいしい
187: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:50:37.46 ID:lWWDicJI0
>>175
地球大好き星人やないかーい!wwwww
地球大好き星人やないかーい!wwwww
259: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:56:33.79 ID:fpa1G+Y50
>>175
ビールのジャッキや日本酒の徳利にすると美味い
ビールのジャッキや日本酒の徳利にすると美味い
184: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:50:16.13 ID:K9ZaQEgL0
206: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:51:52.10 ID:3cBdbjEg0
>>184
イルカは地球で2番目に知能が高いからな
既に動き始めているんや
イルカは地球で2番目に知能が高いからな
既に動き始めているんや
222: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:53:21.20 ID:PdNzJXA10
>>184
死んだ魚みたいな目
死んだ魚みたいな目
499: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 15:34:00.18 ID:ElkhdXxh0
>>184
そんなことよりこの目っ!
そんなことよりこの目っ!
505: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 15:34:59.32 ID:0b+yEomG0
>>184
イルカ美味しそうやな
イルカ美味しそうやな
191: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:50:44.85 ID:cxBB6+wU0
イカとタコってどっちが生物学敵には進化してるの
209: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:52:01.00 ID:tTfVKrTYa
>>191
イカでゲソ
イカでゲソ
195: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:50:51.58 ID:1gyT/+w10
イカを食べるのは日本人くらい
日本人のDNAはアジア勢と異なる
火星に前方後円墳がある
これは…
日本人のDNAはアジア勢と異なる
火星に前方後円墳がある
これは…
202: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:51:39.63 ID:H5jYUZ360
地球人に食われまくって宇宙人ビビってそう
205: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:51:49.02 ID:D19da+5S0
宇宙人パクパクで草
210: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:52:10.96 ID:fzjXibVLM
でもイカ星人食べると美味しいよね
212: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:52:28.68 ID:+KfdPjxv0
イカ食べられて宇宙人怒らないんか
213: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:52:30.29 ID:+EB561qy0
タコの知能が高いってはよく聞くけどイカもそうなんか?
214: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:52:32.26 ID:L3D6mZF/0
美味しく作ってくれて感謝やね
226: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:53:35.91 ID:w/1gpVR20
236: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:54:34.93 ID:niMFjkzc0
>>226
ファッ!?
ファッ!?
391: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 15:14:41.20 ID:/ReDRgk8M
>>226
やっぱりいるんやなって
やっぱりいるんやなって
241: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:54:55.55 ID:GktueAmiM
巨大な軟体生物に対する人間の生理的な恐怖感って何なんやろな
対して危害ないはずやのに
対して危害ないはずやのに
254: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:56:12.03 ID:b2K96Rec0
>>241
特に恐怖感ないやろ
特に恐怖感ないやろ
279: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:59:35.48 ID:fzjXibVLM
>>254
ないな
食欲しか湧かん
ないな
食欲しか湧かん
243: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:54:59.80 ID:8Q88XDlXa
246: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:55:34.46 ID:fzjXibVLM
>>243
アオリたそー
アオリたそー
355: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 15:09:17.52 ID:Sv5DTo+00
>>243
アオリイカってそんなに美味いんか?
アオリイカってそんなに美味いんか?
363: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 15:09:58.55 ID:l46OCvVZF
>>355
めちゃ旨いでしかも釣りたては無臭や釣り嫌いな人がエギングやるのもこれが理由やね
めちゃ旨いでしかも釣りたては無臭や釣り嫌いな人がエギングやるのもこれが理由やね
408: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 15:17:17.65 ID:8Q88XDlXa
245: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:55:13.33 ID:ibcAdVRw0
人間が絶滅した何億年も先の世界はイカが牛耳る可能性があるんやで
251: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:55:52.40 ID:Ml22McjR0
>>245
せやンゴ🐙
せやンゴ🐙
249: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:55:43.58 ID:C8+OsAch0
偵察生物のくせに何種類もおるのなんでや
273: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:58:16.79 ID:H9DIJBVp0
>>249
偵察機も種類あるから多少はね?
偵察機も種類あるから多少はね?
264: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:57:17.32 ID:invD/JZ/d
なんJ民てオカルト好きだよね
そういうとこかわいいと思う
そういうとこかわいいと思う
272: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:58:13.73 ID:fzjXibVLM
>>264
は?世界の真実やぞ?
は?世界の真実やぞ?
267: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 14:57:29.65 ID:Zk70zOrV0
👽「これツマミに最適だから送ってあげよ」
359: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 15:09:44.48 ID:1RzjqTYAa
>>267
ええ奴やん
ええ奴やん
370: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 15:11:02.02 ID:R4JQT8WI0
>>267
もっとデカいのくれ
もっとデカいのくれ
470: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 15:27:28.56 ID:Oji64NsU0
>>267
これやろなあ
これやろなあ
知的探究ニュース【ランキング】記事
![]() |
![]() |

村長からコメントのお願い。
心優しい諸兄、諸姉方のコメントお待ちしております。
感想や気になったこと、要望など何かありましたらコメントを頂けると幸いです('ω')
感想や気になったこと、要望など何かありましたらコメントを頂けると幸いです('ω')
コメントする