知的探求ニュースおすすめタグ
【東京】台東区「避難所は区民のもの」→ホームレスは拒否したのに旅行者や区外住民は受け入れていたことが判明

1: ばーど ★ 2019/10/25(金) 09:02:39.33 ID:IFnV4FoE9
路上生活者拒否も区外住民は受け入れ 台東区の避難所
東京 台東区が台風19号に備えて開設した避難所で、路上生活者を「区民ではない」という理由で受け入れを拒否した一方、区外に住む人たちを受け入れていたことがわかりました。台東区では「路上生活者に対し、硬直的な判断をしてしまった。避難計画を改めて策定していきたい」としています。
(続きはソースで)
2019年10月25日 5時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191025/k10012147491000.html

★1が立った時間 2019/10/25(金) 06:34:18.01
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571952858/
東京 台東区が台風19号に備えて開設した避難所で、路上生活者を「区民ではない」という理由で受け入れを拒否した一方、区外に住む人たちを受け入れていたことがわかりました。台東区では「路上生活者に対し、硬直的な判断をしてしまった。避難計画を改めて策定していきたい」としています。
(続きはソースで)
2019年10月25日 5時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191025/k10012147491000.html

★1が立った時間 2019/10/25(金) 06:34:18.01
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571952858/
知的探求ニュース関連記事
2: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:03:10.55 ID:aoeDr0wm0
10/12台東区民のツイッターより
震災の時は基本受け入れていたけど、ホームレスの方々の行動が問題になることが多く、
住民からものすごいクレームがきたり、住民対ホームレスのトラブルが頻発してた。
受け入れろというのは簡単だけど、共存はありえないと思ったね。
ボランティア要員でみてた立場からすると、仕方ないと思う。
最初は部屋に余裕もあったので分けてたんですけど、仲間内で酒盛りして騒ぎつづけたり、
支援物資を勝手に箱ごと持って行ってしまったりして、住民からのクレームがすごくなった。
そのうち、人も増え住民と混合になり、口頭注意もして静かに過ごしてくれましたけど、
住民の反感はすごかったですよ。
震災の時は基本受け入れていたけど、ホームレスの方々の行動が問題になることが多く、
住民からものすごいクレームがきたり、住民対ホームレスのトラブルが頻発してた。
受け入れろというのは簡単だけど、共存はありえないと思ったね。
ボランティア要員でみてた立場からすると、仕方ないと思う。
最初は部屋に余裕もあったので分けてたんですけど、仲間内で酒盛りして騒ぎつづけたり、
支援物資を勝手に箱ごと持って行ってしまったりして、住民からのクレームがすごくなった。
そのうち、人も増え住民と混合になり、口頭注意もして静かに過ごしてくれましたけど、
住民の反感はすごかったですよ。
14: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:05:00.78 ID:RhnmwmcC0
>>2
一旦は受け入れたんだね
そりゃあトラブル起こすほうが悪いよ
追い出されて当然だと思う
一旦は受け入れたんだね
そりゃあトラブル起こすほうが悪いよ
追い出されて当然だと思う
29: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:07:49.09 ID:lGvZ13tE0
>>2
杉並区民だが、台東区の対応には頭が下がる。
杉並区民だが、台東区の対応には頭が下がる。
72: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:12:36.79 ID:MPWQdkgs0
>>2
なるほど過去の実績からの判断か
彼らはグループになるとろくなことがないとな
一般人とは隔離して台風時に雨風をしのげる施設が必要だな
なるほど過去の実績からの判断か
彼らはグループになるとろくなことがないとな
一般人とは隔離して台風時に雨風をしのげる施設が必要だな
99: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:15:15.13 ID:dOWXyJ0f0
>>2 このツイッターほんとにあったの?
106: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:16:18.77 ID:PBFFrfE40
>>99
俺見たよ
騒動直後に
俺見たよ
騒動直後に
504: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:48:38.15 ID:ocYSlFUf0
>>99
ツイート自体はあっても中身が事実という証拠がない
なのにこうやって拡散するバカ、信じるバカがいる現実
ツイート自体はあっても中身が事実という証拠がない
なのにこうやって拡散するバカ、信じるバカがいる現実
675: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:58:59.67 ID:XYDbeC3D0
>>504
私も似たような違和感を感じました。
酒の出処は?
とか、
自分が直接聞いた避難所のクレームは臭いと衛生だったので。
私も似たような違和感を感じました。
酒の出処は?
とか、
自分が直接聞いた避難所のクレームは臭いと衛生だったので。
168: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:23:14.06 ID:1alIL3JO0
>>2
台東区って震災の時に避難所が必要なほど被災者いたの?
台東区って震災の時に避難所が必要なほど被災者いたの?
241: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:28:53.75 ID:5ydktWws0
>>2
まあこんな理由だろうなとは思った
悪人とは言わないが、人間性に問題のあるからホームレスやってんだろうし
まあこんな理由だろうなとは思った
悪人とは言わないが、人間性に問題のあるからホームレスやってんだろうし
247: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:29:58.47 ID:HUDzqpqK0
>>2
一般的、常識的集団行動をできないからホームレスなんだよな
一般的、常識的集団行動をできないからホームレスなんだよな
282: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:33:39.62 ID:6ft1BEEz0
>>2
こういう現場の実情をちゃんと考えないと駄目だよね。
ホームレスは謙虚でおとなしくしてるなんて事はまったく無いぞ
こういう現場の実情をちゃんと考えないと駄目だよね。
ホームレスは謙虚でおとなしくしてるなんて事はまったく無いぞ
299: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:34:57.24 ID:bTvVaWJ20
>>2
震災って311?
ホームレスが避難するような状況なかったと思うけどこれ本当か疑わしい
震災って311?
ホームレスが避難するような状況なかったと思うけどこれ本当か疑わしい
484: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:47:48.78 ID:jHwFb5zm0
>>2
もともと台東区の地域社会の人たちが分断されていたんだろう。
どのみちこういうことをしている地域は危険。
もともと台東区の地域社会の人たちが分断されていたんだろう。
どのみちこういうことをしている地域は危険。
527: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:49:59.60 ID:xnjb6/NC0
>>2
知り合いが言ってたけど阪神大震災の時は超汚染人が一部避難所で酒盛りして大騒ぎして大変だったらしいな
知り合いが言ってたけど阪神大震災の時は超汚染人が一部避難所で酒盛りして大騒ぎして大変だったらしいな
534: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:50:25.31 ID:0ClGnbUT0
>>2
ネットDE真実か
ネットDE真実か
698: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 10:00:12.67 ID:0VO+baaT0
>>2
本当なら妥当な流れだな
本当なら妥当な流れだな
700: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 10:00:17.39 ID:uqqqTMYG0
>>2
以前、日本橋の会社に勤務していて、毎日通る地下道の端に、ホームレスが寝起きしていた
何故か当時、結核に罹患して治療に役一年費やしたが今は完治している
思い当たるのはその通路ぐらいなんだよ
以前、日本橋の会社に勤務していて、毎日通る地下道の端に、ホームレスが寝起きしていた
何故か当時、結核に罹患して治療に役一年費やしたが今は完治している
思い当たるのはその通路ぐらいなんだよ
3: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:03:11.73 ID:DeEwZlhG0
ダブスタ
70: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:12:32.85 ID:AMx334U30
>>3
これ。
これ。
103: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:15:37.45 ID:RlykLGnm0
>>3
区にも選ぶ権利がある
そんなの不公平と思う奴がいたら自分ちにホームレスを泊めてあげれば良い
区にも選ぶ権利がある
そんなの不公平と思う奴がいたら自分ちにホームレスを泊めてあげれば良い
336: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:37:42.67 ID:+XJ0Qhrh0
>>103
だよな
だよな
486: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:47:49.47 ID:2BqIvMa00
>>3
>「区民ではない」という理由で受け入れを拒否した一方、
>区外に住む人たちを受け入れていた
区外の区民だろw 浮浪者は区民ではない。 ダブスタ言いたいだけかよw
>「区民ではない」という理由で受け入れを拒否した一方、
>区外に住む人たちを受け入れていた
区外の区民だろw 浮浪者は区民ではない。 ダブスタ言いたいだけかよw
858: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 10:11:33.32 ID:UyPAdctQ0
>>3
じゃあ避難所ではお前さんの真隣にホームレスさん配置しときますね
じゃあ避難所ではお前さんの真隣にホームレスさん配置しときますね
5: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:03:54.24 ID:ncaviElN0
これは「臭そうだから差別したった」が確定だな。
それを当然だ!衛生面に問題がある!として是とするか、批判するかはさておき差別は確定。
さて、では目の前でまさに溺れてアップアップしてるホームレスが居て、
確実に助けられる状態であったとしても「臭いからそのまま死ね」と殺してしまうのが正しいのかな?
これはまさにトロッコ問題と同じ倫理観を問うものだよ。
それを当然だ!衛生面に問題がある!として是とするか、批判するかはさておき差別は確定。
さて、では目の前でまさに溺れてアップアップしてるホームレスが居て、
確実に助けられる状態であったとしても「臭いからそのまま死ね」と殺してしまうのが正しいのかな?
これはまさにトロッコ問題と同じ倫理観を問うものだよ。
187: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:24:51.26 ID:+XJ0Qhrh0
>>5
トロッコ問題以前に
生活保護や国の支援を普段から受けられる立場だと思うのに
それを蹴って災害の時だけ利用
矛盾してる
トロッコ問題以前に
生活保護や国の支援を普段から受けられる立場だと思うのに
それを蹴って災害の時だけ利用
矛盾してる
313: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:35:45.77 ID:v0avo3Dv0
>>5
例えが適当でないし、よくそんなキザったらしい嫌みな文章書けるな
例えが適当でないし、よくそんなキザったらしい嫌みな文章書けるな
948: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 10:16:53.16 ID:XkY1Mex30
>>5
トロッコ問題を理解してないな
トロッコ問題を理解してないな
971: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 10:18:40.75 ID:P2O77gVw0
>>948
トロッコ問題って
10歳の女の子にも求婚が許されてるトロッコの風習の問題だよな
トロッコ問題って
10歳の女の子にも求婚が許されてるトロッコの風習の問題だよな
7: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:04:13.32 ID:IxQQiljr0
文句言ってる奴はそこらへんのホームレス家に入れてやれよw
8: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:04:29.25 ID:PBFFrfE40
優先順位
台東区民>>所在確認できる人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>住所不特定者
台東区民>>所在確認できる人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>住所不特定者
195: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:25:15.19 ID:+XJ0Qhrh0
>>8
自業自得
自業自得
204: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:25:52.99 ID:x0hQb8fm0
>>8
ですよね
ですよね
232: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:28:10.39 ID:4znh78zG0
>>8
これが理解出来ない馬鹿が多いこと
これが理解出来ない馬鹿が多いこと
9: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:04:31.35 ID:W3/vXlvH0
ホームレス入れろ派の家で保護してください
412: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:43:09.76 ID:KSCY2ITJ0
>>9
なんで?
なんで?
11: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:04:41.74 ID:1PiubFk30
いろいろと出てきますな。
13: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:04:56.12 ID:aoeDr0wm0
豊島区の場合、前スレから引用
470 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/10/25(金) 07:51:48.67
小部屋が与えられるだけでも感謝しろって話だろ
豊島区役所に支援団体がホームレスを連れて来たから
仕方なく会議室を与えたようだけど「掃除が大変だった」と
NHKのニュースで堂々と言ってたわ
510 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/10/25(金) 07:56:01.65
受け入れた豊島区役所 担当が今朝のNHKで 隔離して会議室に入れたと
ちゃんと顔出しでインタビューに答えてるよ
これが正解 拒否はアカンと思うけど 分けるのは自然のこと
470 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/10/25(金) 07:51:48.67
小部屋が与えられるだけでも感謝しろって話だろ
豊島区役所に支援団体がホームレスを連れて来たから
仕方なく会議室を与えたようだけど「掃除が大変だった」と
NHKのニュースで堂々と言ってたわ
510 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/10/25(金) 07:56:01.65
受け入れた豊島区役所 担当が今朝のNHKで 隔離して会議室に入れたと
ちゃんと顔出しでインタビューに答えてるよ
これが正解 拒否はアカンと思うけど 分けるのは自然のこと
15: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:05:39.73 ID:loMlzWCN0
どっちも税金払ってるだろ
17: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:05:49.66 ID:FVR/GPaX0
どこかの軒下に行けるだろうに
なんで避難所行くの
なんで避難所行くの
48: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:09:59.52 ID:Q9Z3PsnXO
>>17
ホームレス「俺は自由な風誰も俺を止めることはできない」
ホームレス「俺は自由な風誰も俺を止めることはできない」
21: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:06:48.38 ID:4apv9pMw0
いや当たり前の対応かと。
住所書けば対応してたってことでしょ
。
住所書けない時点で怪しくて入れられないよね。
変なの入れてトラブル起きたら誰が責任とるの?
隔離して監視つけたらそれはそれで騒ぐんでしょ?
住所書けば対応してたってことでしょ
。
住所書けない時点で怪しくて入れられないよね。
変なの入れてトラブル起きたら誰が責任とるの?
隔離して監視つけたらそれはそれで騒ぐんでしょ?
875: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 10:12:25.77 ID:v93MQTTM0
>>21
ほんこれ
ほんこれ
23: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:07:20.11 ID:UdOEORRI0
区民が旅行先や長期出張先で被災するかも知れないからな
24: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:07:27.31 ID:Zv6GKysZ0
昔の乞食がいかに汚かったかを知ってる人はもう少ないだろう、
そんなん建屋に入れたらどういうことになるか想像を超えてますよ
そんなん建屋に入れたらどういうことになるか想像を超えてますよ
28: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:07:47.18 ID:11aShHE60
身なりきちんとして臭わなければ拒否されなかったってことだろ
自業自得だわ
自業自得だわ
30: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:07:49.98 ID:F33wG/1R0
区民が嫌がるからだろ
31: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:07:58.48 ID:C4/aEp/Z0
ホームレスが避難所に来たら、避難所から避難する一般人が出始めるだろう。
33: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:08:21.31 ID:0x3NjSKY0
でもさ、
乞食近くにいたらやだよね?
乞食近くにいたらやだよね?
34: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:08:38.93 ID:RhnmwmcC0
自治会費を払っていない人が自治会で設置したゴミ置き場を利用したら
やっぱり嫌だなって思う
やっぱり嫌だなって思う
36: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:08:56.50 ID:Qf6y4ZM9
誰が騒いでいるんだ? これ?
55: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:10:32.70 ID:9sDBq6UJ0
>>36
クマと一緒
関係ない奴ら
クマと一緒
関係ない奴ら
73: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:12:39.54 ID:sWsv87yk0
>>36
NHKは命の格差だって今朝もやってたよ
NHKは命の格差だって今朝もやってたよ
39: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:09:03.92 ID:+Ok+hnfy0
怖い人はなるべく避難所つかわず
ホテルとったほうがいい
欧米だと中流以上は避難所使わないんだよ
危ないから
ホテルとったほうがいい
欧米だと中流以上は避難所使わないんだよ
危ないから
151: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:21:29.02 ID:EFrV+VgU0
>>39
あんまり広言されないけど、大事な事だね
金払えるなら、ホテル泊まるべき
ホームレスは専用の避難所、普段から周知すべき
一般の避難所に来たら、緊急時以外は、そこへ誘導
※ ホームレスだからと言って、荒天時外に締め出すのはあり得ない
あんまり広言されないけど、大事な事だね
金払えるなら、ホテル泊まるべき
ホームレスは専用の避難所、普段から周知すべき
一般の避難所に来たら、緊急時以外は、そこへ誘導
※ ホームレスだからと言って、荒天時外に締め出すのはあり得ない
177: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:23:56.10 ID:zKQdH7rRO
>>151
路上生活者用に山谷の労働会館を開放してたのを熟知しながら
わざわざ反対方向の避難所に誘導したアヤシイNPOってのがいるんだわ
路上生活者用に山谷の労働会館を開放してたのを熟知しながら
わざわざ反対方向の避難所に誘導したアヤシイNPOってのがいるんだわ
251: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:30:15.98 ID:EFrV+VgU0
>>177
それは、思った
排除されたホームレスが、自分でメディアに告白する訳ないから
それは、思った
排除されたホームレスが、自分でメディアに告白する訳ないから
752: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 10:04:15.49 ID:zKQdH7rRO
>>251
ホームレスがマスコミに直接伝える手段があるとは思えないよね
ところが翌日には報道されてる
ナンボナンデモ手回し良すぎるよね
ホームレスがマスコミに直接伝える手段があるとは思えないよね
ところが翌日には報道されてる
ナンボナンデモ手回し良すぎるよね
40: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:09:05.71 ID:VZhnrsa50
ホームレス支持者の家に泊めてやれよ
59: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:10:46.07 ID:9iwTx0A10
>>40
今回は支持者の家も避難地域かもしれないから仕方ないけど、派遣村なんてまさにそれだよね
支持者や支援者が自宅に泊めないのに、避難所で他人が受け入れるわけないだろって
今回は支持者の家も避難地域かもしれないから仕方ないけど、派遣村なんてまさにそれだよね
支持者や支援者が自宅に泊めないのに、避難所で他人が受け入れるわけないだろって
243: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:29:07.98 ID:+XJ0Qhrh0
>>40
身銭を切って助けるべきだよな
身銭を切って助けるべきだよな
42: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:09:11.45 ID:Kt6JOiB30
これは完全にアウトだわ
43: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:09:31.90 ID:pwWB2GjX0
なんで、嘘ついたの?
260: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:31:41.79 ID:+XJ0Qhrh0
>>43
嘘ではない
まともな旅行者や区外住民は区民住民扱いになって避難所は使ってよいが
ホームレスは区民住民ではないので使ってはだめ
区民住民ではない=ホームレス
区民住民=ホームレス以外
こういうことやぞ(言葉遊び)
嘘ではない
まともな旅行者や区外住民は区民住民扱いになって避難所は使ってよいが
ホームレスは区民住民ではないので使ってはだめ
区民住民ではない=ホームレス
区民住民=ホームレス以外
こういうことやぞ(言葉遊び)
44: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:09:47.03 ID:ldTPPsxt0
次からはホームレス専用の施設に早めに誘導しとくのがいいな
あくまで住民とは分けるべき
あくまで住民とは分けるべき
46: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:09:54.95 ID:6oQ5S20o0
区の対応を非難する奴は、お前がその場にいたらどうしたって話だよ。所詮他人事はいくらでも偽善者ぶれるよね。
269: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:32:26.30 ID:+XJ0Qhrh0
>>46
放射性廃棄物の処理問題と同じ
実際に自分に降りかかるとみんな逃げていく
放射性廃棄物の処理問題と同じ
実際に自分に降りかかるとみんな逃げていく
643: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:56:47.15 ID:vbmck5kT0
>>46
区画したらいいだけ。
区画したらいいだけ。
51: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:10:21.50 ID:TFSq6Erf0
千葉の空き巣が防犯カメラで撮影されてテレビで報道されたのに
また同じ家に入って逮捕されてたけど
犯人はホームレスでホームレスの空き巣のネットワークで知ってその家に入ったんだって
空き巣やってるかもなホームレスと同じ避難所に入りたくないわな
また同じ家に入って逮捕されてたけど
犯人はホームレスでホームレスの空き巣のネットワークで知ってその家に入ったんだって
空き巣やってるかもなホームレスと同じ避難所に入りたくないわな
56: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:10:33.38 ID:cic0WZ7C0
自分が避難してる所に悪臭放つホームレスがワラワラやってきたらどーすんだよ!
俺だって嫌だわ。入れないで欲しい。
税金払ってない人は助けませんと明言して欲しい。
俺だって嫌だわ。入れないで欲しい。
税金払ってない人は助けませんと明言して欲しい。
86: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:14:01.35 ID:23CfkuwX0
>>56
一般市民からしたら最もな要望
行政は大多数のそうした意見を踏まえた上で、それでも少数の人権を守るように配慮する義務がある
今回は命に関わる事柄だっただけに一般市民側に負担を強いるべき事案だった
一般市民からしたら最もな要望
行政は大多数のそうした意見を踏まえた上で、それでも少数の人権を守るように配慮する義務がある
今回は命に関わる事柄だっただけに一般市民側に負担を強いるべき事案だった
58: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:10:45.77 ID:Qn5OFIqW0
防犯の面から見て住所不定者を入れるのは問題だろ
60: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:10:51.24 ID:iVkqxoqj0
避難所に風呂を設置しておけばいいんだが
酒盛りや窃盗はいかんな
酒盛りや窃盗はいかんな
61: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:10:55.08 ID:daRNXajo0
ホームレスが来たらむしろ家に帰るやつが出るんじゃないの?
実際共存は無理だろ
実際共存は無理だろ
62: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:11:23.75 ID:b9fOnAgR0
好きでホームレスしてんだからほっとけ
69: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:12:31.24 ID:ko+tVVj80
最近のホームレスは風呂も入ってて綺麗だそ
81: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:13:27.89 ID:C4/aEp/Z0
>>69
それはアドレスホッパー(笑)とかいう住所不定者だろ。
電車で車両移動させるようなのとは別。
それはアドレスホッパー(笑)とかいう住所不定者だろ。
電車で車両移動させるようなのとは別。
75: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 09:12:52.57 ID:aiul3VDL0
現場はグレーな対応が必要なときもあるわな
外から正義正論で叩くのはどうかな
近くにシェルターになる場所があった/用意したのかもよ
外から正義正論で叩くのはどうかな
近くにシェルターになる場所があった/用意したのかもよ
知的探求ニュース【画像・GIF】記事
|
|
![]() |
![]() |

村長からコメントのお願い。
心優しい諸兄、諸姉方のコメントお待ちしております。
感想や気になったこと、要望など何かありましたらコメントを頂けると幸いです('ω')
感想や気になったこと、要望など何かありましたらコメントを頂けると幸いです('ω')
コメントする