89年前の少年(19)「宇宙には多分ブラックホールってのがあると思う」科学者「なーに言ってだこいつw」





1: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:26:05.21 ID:UoI9TXwUa
1930年に、インド出身でイギリスに留学に来ていた当時19歳のスブラマニアン・チャンドラセカールが、白色矮星の質量には上限があることを理論的に導き出し、
質量の大きな恒星は押しつぶされてブラックホールになると、ブラックホールの存在を初めて理論的に指摘したが、
当時の科学界の重鎮アーサー・エディントンがまともに検討することもなく頭ごなしに否定した。
ブラックホール
https://ja.wikipedia.org/wiki/ブラックホール

ブラックホール(black hole)とは、極めて高密度で、強い重力のために物質だけでなく光さえ脱出することができない天体である。

ブラックホールの重力レンズ効果によって、背景の銀河の像が歪められている状態を想像したアニメーション

wikipediaより転載






















5: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:27:38.33 ID:UXX7neQK0
インド人たまに神みたいな発想するな





6: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:27:53.18 ID:UQeYjhVHr
インド人天才多すぎやろ
なんやあの国



7: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:28:05.21 ID:uPArvj5cd
>>6
人口多いからな





8: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:28:42.21 ID:+C30xkWPa
ユダヤより賢いインド人





9: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:29:02.71 ID:q2rfu5F+M
いやそんなガバ予想レベルならこの少年以前にも提唱してた奴いくらもおるから検証する価値無かっただけやぞこれ



14: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:30:31.67 ID:G54qhCpEa
>>9
でも予想は当たってたじゃん



16: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:31:30.10 ID:LWTD8EKo0
>>9
理論的に導き出しって書いてあるよね



20: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:33:02.34 ID:ioQB1G1Z0
>>16
ほんとに理論的だったら後にちゃんと評価されてるんじゃないの?



25: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:34:05.35 ID:LWTD8EKo0
>>20
ちゃんと評価されてるからこういう話が残ってるんじゃないの?





12: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:30:05.92 ID:6vIb58kNd
なんでこんな天才が出てくるんやろな





15: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:31:14.72 ID:IsDPbBwyM
ターバン巻いて道端で物乞いしているイメージだけどインド人てみんな頭良いよね
日本に来ているのは特にそう



17: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:32:00.93 ID:8e4y9eAyd
>>15
日本に来てるのなんて富裕層の子息ばっかやからな





19: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:32:50.15 ID:TXjXdflIa
インド行ったら人生観変わるから



22: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:33:23.33 ID:LWTD8EKo0
>>19
長渕も言ってたな





21: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:33:18.68 ID:oVhI96nB0
フランケンシュタインの誘惑で見た
自分の説に固執するあまり若い天才を嵌めて追い出したんだよな





23: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:33:30.85 ID:WTy23kUca
わざわざ学会に呼んで発表させたあとでクソほどこき下ろすファインプレー





24: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:33:57.85 ID:xNghOrFo0
スライファー「宇宙は膨張しとるちゃうんか」
アインシュタイン「そんな訳ないやろ」
フリードマン「お前の重力方程式解くと膨張してるぞ」
ハッブル「膨張してたぞ」



38: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:38:19.97 ID:uPHPAmB80
>>24
えぇ…



65: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:45:59.97 ID:+Gav7E9A0
>>24
しかもそれが光速超えるんだから色々すげぇわ





30: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:34:54.23 ID:azoJXW6X0
コイツといいラマヌジャンといいインド人頭良すぎやろ





31: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:35:15.95 ID:2ksAsvTLa
このインドの人ノーベル賞とっとるんやな





32: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:35:28.36 ID:y8XviNiU0
今でもこういう学者いそう





41: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:39:08.82 ID:vB5Tjl32M
ニュートンといいアルキメデスといい自説を覆すやつが現れたら潰そうとするのほんまアカン





45: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:40:04.05 ID:kn63MnLd0
天才っていうとアインシュタインやホーキングのイメージやけどこういう風に黙殺された天才もおったんやろなぁ





47: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:40:19.12 ID:4uc211jk0
途上国で唯一天才が生まれる国インド





52: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:42:23.96 ID:5xZlmd0Z0
やっぱり重鎮って大体老害なんやな



54: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:43:48.51 ID:yHjUVEwsp
>>52
アインシュタインですらそうなったし、老化には誰も勝てんのやな





55: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:44:03.16 ID:r26z2IdAp
ただの未来人やろこのガキ
なんで存在するか言えてないさ





56: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:44:07.49 ID:L8m7qNQ80
これもうインドに国連本部置くべきやろ





58: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:44:07.83 ID:CJmwLo/5p
89年前に宇宙の真理が見えていた19歳の青年と
無能として歴史に名が残るエディントン





60: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:44:20.44 ID:n5xay1I3M
インドに天才が多いって話する奴最近増えてきたよな
ワイ毎日2桁かけ算のやり方喋ってドヤ顔する奴見てるで





66: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:46:03.98 ID:LdKWTlKR0
さすがインド人
賢いわ





67: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:46:16.01 ID:nQ28h4MQr
カレー食ってれば賢くなるんか?





76: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:48:40.59 ID:VrSX7J08a
ほんでこのエディントンってのは何か功績あるん?



80: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:49:40.58 ID:AtGDqeDYa
>>76
観測による理論の証明で有名やったで





79: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 11:49:19.41 ID:z0dJfjrCM
よくあることやろ
みんなを納得させて初めて発明なんやで
































 村長からコメントのお願い。
心優しい諸兄、諸姉方のコメントお待ちしております。
感想や気になったこと、要望など何かありましたらコメントを頂けると幸いです('ω')