【朗報】太陽の400億倍の質量のブラックホール、発見されるwwwwww

show_15https://ja.wikipedia.org/wiki/ブラックホール


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/12(月) 18:25:09.763 ID:xgqtVuzl0
https://vaience.com/space/20190811-maximum-black-hole/

ドイツを代表とする世界トップクラスの学術研究機関であるマックス・プランク研究所の研究チームが、地球から7億光年先で太陽の400億倍の質量を持つ超大質量ブラックホールの発見に成功した。

マックス・プランク研究所
https://ja.wikipedia.org/wiki/マックス・プランク研究所
マックス・プランク研究所(マックス・プランクけんきゅうしょ)は、マックス・プランク学術振興協会(独: Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e. V.(マックス‐プランク‐ゲゼルシャフト・ツア・フェルデルング・デア・ヴィッセンシャフテン・エーファオ)、略称:MPG(エムペーゲー))が運営する、ドイツを代表とする世界トップクラスの学術研究機関であり、前身のカイザー・ヴィルヘルム協会時代も含めて33人のノーベル賞受賞者を輩出する。

ブラックホール
https://ja.wikipedia.org/wiki/ブラックホール
ブラックホール(black hole)とは、極めて高密度で、強い重力のために物質だけでなく光さえ脱出することができない天体である。



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/12(月) 18:25:36.946 ID:xgqtVuzl0
まず、質量が太陽の400億倍というとんでもない重さ。
さらに、光がその重力から抜け出すことのできない距離である”シュワルツシルト半径“が790AU(天文単位)となっている。

太陽から放たれる太陽風が到達できる範囲が123AUのため、このブラックホール一つで太陽系がすっぽりどころか、とてもとても余裕に収納することができてしまうのだ。
シュワルツシルト半径
https://ja.wikipedia.org/wiki/シュワルツシルト半径
シュワルツシルト半径(シュワルツシルトはんけい、英語: Schwarzschild radius)とは、ドイツの天文学者、カール・シュヴァルツシルトがアインシュタイン方程式から導出した、シュワルツシルト解を特徴づける半径である。

太陽風
https://ja.wikipedia.org/wiki/太陽風
太陽風(たいようふう、英語: Solar wind)は、太陽から吹き出す極めて高温で電離した粒子(プラズマ)のことである[1][2]。これと同様の現象はほとんどの恒星に見られ、「恒星風」と呼ばれる。なお、太陽風の荷電粒子が存在する領域は太陽圏と呼ばれ[3]、それと恒星間領域の境界はヘリオポーズと呼ばれる[4]。

AU
https://ja.wikipedia.org/wiki/天文単位
天文単位(てんもんたんい、英: astronomical unit、記号: au)は長さの単位で、正確に 149597870700 m である。2014年3月に「国際単位系 (SI) 単位と併用される非 SI 単位」(SI併用単位)に位置づけられた。




3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/12(月) 18:25:51.809 ID:qyVLadX80
質量って結局はなに?
質量
https://ja.wikipedia.org/wiki/質量
質量(しつりょう、羅: massa、希: μᾶζα、独: Masse、英: mass)とは、物体の動かしにくさの度合いを表す量のこと。




5: 蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI 2019/08/12(月) 18:26:52.830 ID:CxvDBKibd
んなのぶっちゃけ言ったもんがちやろ



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/12(月) 18:28:11.742 ID:rxw6fjIAa
こういうのってどう観測してんだ
光でさえ7億光年かかるのに行って戻ってきたら14億光年じゃん
光年
https://ja.wikipedia.org/wiki/光年
光年(こうねん、英: light-year、独: Lichtjahr、記号 ly[1][2])は、主として天文学で用いられる距離(長さ)の単位であり、正確に 9 460 730 472 580 800 m、約9.5兆キロメートルである。

1光年は、が自由空間かつ重力場及び磁場の影響を受けない空間を1ユリウス年(365.25 = 31 557 600[3]の間に通過する長さである[4]




10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/12(月) 18:29:44.159 ID:WQQVun6D0
>>7
今現在あるかどうかも分からないな



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/12(月) 18:28:45.695 ID:maw1piw+0
銀河の中央なんてそのクラスのブラックホール普通にあるんじゃないの?
太陽系みたいな恒星系を2,000億個もまとめてるんだからそれくらいの重さあるだろ



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/12(月) 18:30:05.950 ID:LKpJnHjna
こないだ吸い込まれたわ






12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/12(月) 18:44:01.043 ID:rRZChZQu0
吸い込まれたこともないくせにわかったような口きくなよ

吸い込み
https://ja.wikipedia.org/wiki/わき出し
流体力学におけるわき出しとは、一点を中心とする球対称な流れで、流れが中心点から外に向かって発散するものである[1]。逆に外から中心点へ収束する流れは吸い込みという。











 ルンペン村 村長からコメントのお願い。
皆様のコメントお待ちしております。
気になったことや要望など何かありましたら是非コメントを頂けると幸いです( ;∀;)
お待ちしてまーす( ゚Д゚)